アイドルグループ「SAI²Rium」(サイリウム)の1人として活躍していた八木桃花さんが、2025年にグループを脱退。
運営は「複数の重大な契約違反」を理由に挙げていますが、具体的にどんな行為が問題になったのか──。
今回は八木桃花さんのプロフィールや考えられる脱退理由についてまとめました。
八木桃花のプロフィール

八木桃花さんのプロフィールはこちらです。
・名前(読み): 八木桃花(やぎ ももか)
・生年月日:2001年3月7日
・担当カラー: レッド
・出身地: 青森県
・加入時期: 2024年4月5日
八木桃花さんは、2024年4月5日にSAI²Riumの新メンバーとしてデビューしました。
SAI²Riumは2022年に結成された、caSTORY株式会社所属の女性8人組のアイドルグループです。

八木桃花は何した?脱退理由は?
2025年6月18日に、所属会社から八木桃花さんのグループ脱退が発表されました。

急な脱退報告にショックを受けたファンも多かったでしょう。
八木桃花さんは「複数の重大な契約違反」が理由で脱退したとのこと。
この、“複数の重大な契約違反”とは何か気になりますよね。
“複数の重大な契約違反”とは?
現段階では、契約違反の具体的な内容について、所属事務所も八木桃花さんも公表していません。
多くのアイドル契約には「恋愛禁止」「副業禁止」「ファンとの私的交流禁止」「運営への事前申告ルール」など複数の規約が設定されており、以下のような行為が通常「重大違反」と見なされます。
無許可の副業・外部メディア活動
モデル、FW出演、SNS広告契約などを事前連絡無しに実施した場合。
恋愛・私的な交際の発覚
特定のファンや一般人との交際が写真付きでSNS上に拡散されると「恋愛禁止」条項の違反と見なされます。
SNS不適切投稿・情報漏洩
運営未承認の投稿、公演や内部事情に関する投稿、関係者誹謗などが契約違反対象に。
無断欠席・連絡漏れなどの勤務放棄
ライブやイベント、撮影などに出席せず連絡を絶つ行為はプロ失格とみなされます。
金銭や物品の授受トラブル
ファンからの金品受領、チェキや私物の個人的売買なども禁止のケースが多いです。
法令違反や反社会的行為
違法行為(飲酒喫煙など法令違反)の発覚は重く契約解除級で扱われます。
まとめ

「複数の重大な契約違反」といわれると内容が曖昧ですが、一般的には上記のような行為が該当する可能性が高いです。
現時点では副業・交際・SNS・欠席など、いくつかの観点から複合的に判断されているものと思われます。
今後、八木桃花さんや運営(CAStory株式会社)、所属レコード会社などから公式コメントが出る可能性もあります。
情報が出次第、信頼できるメディアや公式アカウントの内容をもとに、またまとめて報告します。
コメント